まちの保健室-松山くみ

保健師・看護師・産後ケア講師 [名古屋・豊田・東郷町]

【ご感想】産後ケアパーソナルレッスン(30代女性)

産後ケアパーソナルレッスンを受けて頂いた方のご感想です。

Aさん(産後3ヶ月)

不調・悩み
・両手の腱鞘炎(軽い痺れ)
・肩こりかな?
・なんとなく骨盤が気になる

初めての出産で、親が色々手伝ってくれるけど
これから仕事復帰も考えているけど、体力的にいまの不調からあまり自信がない・・・
復帰前にやっておける体力と体を整えたい!!と思って、産後ケアパーソナルレッスンを受けました。

自分の体と向き合ういい時間でした
身体を触りながら自分がどれだけ頑張ってきたか、
身体に鞭を打ってきたか、月一回のペースで確認できた。
身体を緩める大切さが体感できる

Bさん(産後●ヶ月)

不調・悩み
膝が痛く、階段の登り降りなど体重がかかる時が痛いと
また上むきに眠れない(背中、腰が痛い)

などなど。
あまりに膝が痛いので近くの整体や接骨院に通っていました。
やった後はいいのだけど、またしばらくすると痛み出す。そんな繰り返しだった・・・
いつまでこの生活は続くのかな・・・と不安。
これから、子供も大きくなるし、体重の重みも、活動も増えてきて
すごく心配だ・・・いつよくなるんだろうか。

そんな私ですが、パーソナル産後ケアレッスンを受けて、整体知らずになりました!

Cさん(産後●ヶ月)

体験談
「身体の調子はどうですか?」と聞かれましたが、
「身体はそんなに変わらない。痛いところもないし、すこぶる調子いいのでは?」
と答えるくらい、別になんともないと思っていました。

しかし、実際身体を動かしはじめると
「あれれ?」思うように動かない、しかも動かすうちに痛みも感じる!

ケアの時間が終わった後には、「私疲れていたんだ」と気づくことができました。
結構身体を駆使していたんだなーーと感じるとともに、身体の使い方が楽になりました。

仕事から帰ってきた旦那さんに「今日はご機嫌だね?なんかあったの?」
毎日お家で二人の育児で、とてもイライラしていたのか?表情からにじみ出ていたのか?
パーソナルケアを受けてみて、肩周りからスッっと力が抜けて、楽になったことは覚えているけど
気持ちまで何か変化を起こすとは…!
驚きと嬉しさで、すぐ感想のメッセージをしました!

産後ケアパーソナルレッスン

【すべてのママへ、産後パーソナルケアレッスン】
妊娠中から徐々に膝や腰など弱くなり、痛くなっていく。
しかし、今は我慢!!
出産したし、治っていくと思っていませんか?
身体の使い方や癖はひとりひとり違いますし、
きちんとケアすることで、不調は改善していきます。
あなたに合った適切なケアを、松山くみが直接ケアしていくレッスンです。
産後ケアパーソナルレッスンを予約する

More